盛岡市西仙北にある認可小規模保育園【おひさま保育園】

おひさま通信

  • HOME »
  • おひさま通信

新年度になりました

やっと春がやってきました。 年度末に大きい組のお友だちが旅立って、そして新しいお友だちが増えて、雰囲気も新しくなりました。 入園したてのお子さんは、初めておうちの方と離れ、集団生活の楽しさを見つけようとしています。 ここ …

雪が沢山降った日は

大好きな雪あそび! 冬のウエアのもこもこでちょっと体を動かすのが、大変ですが、それもまた大事な経験です。子ども達は、動かしにくいものはどうにか動かそうとする事に力を注ぐので、程よい疲労と、不安定な足取りの雪道で上手に動け …

外遊び大好き!

そろそろ外遊びも、終盤にさしかかってきました。気持ちいいおひさまを浴びて、沢山遊びます!

ラディッシュの種まき

おひさしぶりの、更新です。 やっと春になった盛岡。新型コロナウイルス感染症のせいですっきりしない春の始まりでした。 5月も後半に向かっていくので、2歳児ちゅうりっぷ組さんは、ラディッシュの種まきをしました。 初めて種を見 …

2月というのに…

2月の中旬にさしかかろうとしている今日このごろ。 降っているのは雪、、、ではなく雨。まさに、暖冬のせいなのかもしれません。このまま雪が少なく終わってしまうのか。。。。雪あそび道具をしっかりロッカーに仕込んで、まっています …

「清潔にする」事の難しさ

新型肺炎コロナウイルスが猛威をふるっています。新しいウイルスなので、まだまだ未知な世界です。しかしながら、確実に対策・治療のための研究等が行われています。ヒトが勝つか、ウイルスが勝つか。良い方向に向かってほしいと願ってや …

どっさり積もりました

昨日まで、もうこのまま春になるのかなぁと錯覚するようなお天気が続いていました。きっと全盛岡市民が思っていたことでしょう。 それが、一夜にして、なんと言うことでしょう!!! それは夢にしか過ぎず。。。 どっさり積もりました …

鬼は外、福は内

数日更新がずれてしまいました。 先日の節分は、みんなで豆まきごっこ。 それぞれ、可愛いお面を作って、新聞紙で作った鬼退治用豆を投げていました。 泣き虫鬼、イヤイヤ鬼、みんなに住み着いた鬼を退治するために「鬼はー外!」 そ …

ガミガミし過ぎていませんか

「ぼくが!!!!」「じぶんで!!!!」 「いやいや!!!!」「えーん!!!!!」 おぎゃーと生まれて数年。やっとこの世の中で生きていこうとする子ども達にみられる様子です。大人にとっては「厄介」な時期にやって参りました。 …

念願の雪あそび

雪が降って、なんとか天気も良くなり、今日こそ遊び日和! ちょっと、積もりました。。。でも、この日を逃せまいと、みんなで遊びました。 あっという間に、地面が見えてしまいましたが…ふわふわの雪の感触を楽しむことができたようで …

« 1 9 10 11 20 »
PAGETOP
Copyright © おひさま保育園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.