盛岡市西仙北にある認可小規模保育園【おひさま保育園】

おひさま通信

  • HOME »
  • おひさま通信

年末のだーいじなイベントです

今日で一旦の年内の保育日の締めとなります。土曜日に来てくれるお友だちもいますが、今日は年内最後なのでみんなで大掃除ごっこをしました。 1年間、沢山遊んだ保育園。「みんなは長いお休みになるから、保育園をきれいにしてお休みを …

クリスマス会🎄🤶

みんなであつまって、みんなでクリスマス会。おうちの方に、かっこいい姿、可愛らしい姿を披露することができました。可愛い衣装を身にまとい、ふだんの遊びで親しんでいるダンスを発表しました。 たくさんのおうちの方に参加していただ …

サンタさんがやってきますように

もうすぐ12月。クリスマスが近づいてきました。保育園のなかは、少しずつクリスマスの飾りが増えてきました。玄関にも、いよいよツリーを飾りました。今年は、2歳児のちゅうりっぷぐみさんが、オーナメントをつくってくれて、飾りを手 …

アップルパイはいかがですか

先日の午後のおやつ「アップルパイ」です! なんと、餃子の皮を使っております。簡単ですので、おうちでもどうぞ!   材料 ・りんご・・・1つ ・砂糖・・・大さじ3 ・バター・・・15g ・餃子の皮・・・10枚 ・ …

ハロウィン!

すっかり葉っぱに色がついて、秋めいてきました。 きょうは、近くの公園までハロウィンスタイルに変身! みんなで、ハイポーズ! お菓子をもらったよ! 給食も、ハロウィン仕様になりました。 みんなでもぐもぐお化けごはんを食べて …

盛岡駅へ探険してきました

一番年上のクラスの2歳児ちゅうりっぷぐみ。 先日、初めて遠出の園外保育をしてきました。 近所の仙北駅へ向かい、電車に乗って盛岡駅へ。 新幹線の見学をしてきました! 園から歩いて仙北町駅へ。 はやぶさ、こまちの連結を見てき …

見えていますか、「発達の芽」

園だよりでご紹介したコラムをご紹介致します。少しでも、子育ての種になれればと思います・・・ 指しゃぶり、トラブル、赤ちゃん返りなど、一見マイナスに見える子どもの癖や行為に対して、まずは「叱って」いませんか。 子どもも大人 …

10月のおたより

10月になりました。毎回のことですが、本当に今までにない気候を経験しています。日中の気温が温かいときは子ども達は外に出かけてたっぷり遊んでいます。ただ、やはり秋。気候の変化が激しく、気温も落ち着いてきた今日この頃です。 …

うんどう会に参加しました

秋は、保育施設の運動会シーズンです。 当園は、連携施設園である幼老統合施設Cocoaさんの運動会に参加しています。   先日も、その運動会に参加して参りました。 いつもと違って大きな会場、沢山の友だちと大人に囲 …

今日のメニューをちょっとご紹介

今日のおかず、ご紹介します。(ナゲットにフォークが刺さっていますこと、ご了承ください) ツナナゲット (材 料) 木綿豆腐・・・1丁 豚挽肉・・・200g ツナ缶・・・1缶 ネギ・・・1/3本 しょうが・・・少々(チュー …

« 1 10 11 12 20 »
PAGETOP
Copyright © おひさま保育園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.